ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?










釣りの総合情報サイト「Fish/Up」

にほんブログ村 釣りブログへ人気blogランキングへ


管理釣り場特集







スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年01月18日

ドットコム宮城AV戦

寒かったです。


<予選>
ローテ1…風をうまく見方につけられずボウズ
ローテ2…得意な?風下の芯に入れて、おまけにパターンが比較的早く見つけられて5本
ローテ3…ここまでで暫定2位。緊張しながら前ローテと同じ釣り方で3本
結果は8本でグループ2位で予選通過しました

<決勝>
ローテ1…1本
ローテ2…1本
強風&突風で予選と同じ釣りが出来ず手も足も出ず




でも…
大会終了後にShollosのみなさんとミニ大会をして、なんと3位タイ!
おいしそうなタマネギを頂いたのでニコニコ帰りました!(笑)  続きを読む
Posted by まんぼう at 00:22Comments(4)釣り大会参戦記

2007年12月19日

トラキンビギナーズ大会in開成

初めてトラキンビギナーズ大会に参加しました。

実力もないのにノコノコ参加して…予定どおり?一回戦も二回戦も見事に散って来ました!(笑)



しかし管釣りの大会ってどうしてあんなにスムーズに進行しないんでしょうか?
今回は釣りビジョン直々の仕切りなのでかなり期待していたんですが…
(;^_^A

もう何回も色々な場所で開催してる訳ですからノウハウはかなりあるはず。

まぁ文句あるなら出るな!とかおまえに出来るか?とか言われそうなのでこれぐらいにしておきますが…
釣果を競う大会は一般アングラーにとって腕試しのいい機会。とても楽しみな時間だと思うので、もう少し運営側にはスムーズな進行やらなんやらを考えて欲しいと思います。



もしもボクがあの大会の仕切りを任されて…結果あのような運営をしたら、
仕事なくなりますね(;_;)/〜〜〜
  
Posted by まんぼう at 23:29Comments(8)釣り大会参戦記

2007年10月17日

10/7 ポパイミニトーナメントin東山湖FA

霰粒腫も完治してないのに風邪引いて調子も悪い…
釣りをしても最近はパッとしない釣果ばかり…

そんななのにポパイさん主催のアイビーラインCUPで遊んで来ましたテヘッ



まぁ釣果はいつもどおりに釣れなくて…
特別ルールで「着ぐるみorかぶりもので5尾サーピス」ってことだったので、まんぼうの着ぐるみを着て挑んだのですが…5尾ハンデなんて関係ありませんでした!(爆)


でも…着ぐるみ着たお陰で、鮎沢より「アイビーライン賞」を頂きましたチョキ

別名「変態賞」だって(^.^;  続きを読む
Posted by まんぼう at 23:04Comments(7)釣り大会参戦記

2007年10月13日

ドットコム尾瀬戦

もう2週間ぐらいたっちゃうかな?(^.^;
コリもせずまた参戦してきました!!(笑)

2日前に王禅寺へ向かう途中…
キャスティンクでポイント5倍!を引き当てテヘッ
上州屋のくじ引きで2等!!(金券¥5000)を当てテヘッ

お寺のコーヒーカップも勝ち!!テヘッ


いいことずくめだったのですが…本番ではコテンパにやられてきましたガーン  続きを読む
Posted by まんぼう at 23:43Comments(3)釣り大会参戦記

2007年07月02日

Breeze King Jump-off Round4

激闘!かめやCUP


ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ ボ


注1…「ボ」=「ボウズ」
注2…「ボ」の数=大会参加人数



・・・・・  続きを読む
Posted by まんぼう at 20:19Comments(21)釣り大会参戦記

2007年06月20日

あじさいCUP

グー6月16日(土) 開成水辺FSのあじさいカップに参加してきましたグー


開成FSでは初のナイターなので楽しみだし…自身2度目となる大物勝負!
前回、場所は違えど大物大会で優勝の経験アリのまんぼうさんテヘッ
気合十分です!(笑)

あえて前回のウイニングロッド&ウイニングリール&ウイニングライン&ウイニングルアーは封印!(笑)新たなタックルで挑みます!…とはいってもいつも使ってるのそのままなんですがね(^.^;  続きを読む
Posted by まんぼう at 22:37Comments(15)釣り大会参戦記

2007年06月12日

.com発光路大会

6月10日、アウトドアヴィレッジ発光路の森で開催された.comエリアトーナメントに参加してきました!

ひろpさんと応援のとなり§^_^§姉さん、そしてまんぼうを乗せた「川崎のネルソン・ピケ」を自称するハンターさんドライブの縁起のイイ車で快適に発光路へ車

生憎の雨…土砂降りでないのと風が殆どないので我慢の範疇かな?
このエリア…去年の大会以来の2度目です。去年も予選落ちだったし…どうなることやら?(笑)でもこの1年でほんのちょっぴりは上手になった思ってるのは自分だけでしょうが…なぜか妙に自信がありました!なんでかはわかりません…自信といっても「予選通過」の自信ですがねテヘッ  続きを読む
Posted by まんぼう at 01:02Comments(8)釣り大会参戦記

2007年05月30日

.comジュネス大会その②

■3ローテ Cエリア■ 審判ののち実釣
もうどうにもこうにも打つ手はありませんでした(^.^;
今回プレッソリールが1台不調だったので急遽3本目のタックルとしてとなり§^_^§姉さんのマジカルウェポン(ルキナ60&イージス2004)を借りてきたので、いつもマジック?起こすタックルに姉さん得意のココクラを結んで挑みました!(笑)
強風で思うように飛んでくれないココクラ…でも頑張ってくれました♪初めはアタリの出方が把握できなくて苦戦しましたがコツがつかめると、そして思うところに飛んでくれれば…2~3投で掛けられる状況が続きましたが、キャッチは5尾。
審判をされてた方曰く…「他はあまり釣れてないからヒョットすると?」と期待出来る一言が飛び出しましたビックリ
そんな訳で予選は1-2-5でトータル8尾でした。





諦めの境地から一転(^.^;
期待に胸を躍らせましたが…そう甘くはありませんウワーン

まんぼうお得意のパターンです…
またまた1尾足りずに予選敗退ですガーン
やはり1ローテで逃がした魚は辛かったウワーン
あれが取れていればサドンデスになってたのに~…まぁタラレバですがね(^.^;

お寺組からは、まさお。さん・ひろpさん・ひろCくんが仲良くグループ3位で決勝に進み…決勝では仲良く3尾づつ取って仲良く10位?タイでフィニッシュ!

おめでとうございましたニコニコ  続きを読む
Posted by まんぼう at 14:56Comments(13)釣り大会参戦記

2007年05月29日

.comジュネス大会その①

5月27日(日)、自身3回目となる「FRジュネス」で.com第8戦に挑戦して来ました。

ハンターさんのはからいで1BOXで送迎してもらいました。
同乗者はひろpさん・ひろCくん・DRYモンくん・まんぼう…そしてドライバーはもちろん「川崎のネルソンピケこと…勝負ジャンキーのハンターさん!」ですニコニコ

我々一向は。開始時間を5人とも1時間間違えていて…3度も喫煙休憩を取ってしまいギリギリに到着(^.^;
勘違いさえしていなければもっと早く付いたのに…でもなんとか間に合って良かったです♪


大急ぎでの準備も間に合わず…開会式の最中にも準備に支度しておまけに試合直前にクマスプーンの追加を買いに行く始末テヘッ でもクジが38番で予定通りのA-後半4(ひろpさんとチーガマさんと一緒)のクジが引けたので審判をしながらゆっくり心の準備をしてから予選に望めました!


 3ローテ前半Aエリアの風景  続きを読む
Posted by まんぼう at 11:10Comments(3)釣り大会参戦記

2007年05月23日

ロデオCUP(5/20)

栃木にあるロデオフィッシュで行われたロデオCUPに出場して来ました!

随分前からハンターさんに誘われていたんですが…最近大会に出ても満足のいく結果も残せないし(下手くそなゆえ当然なんですが)初めてのエリア…しかもプラなし。いい結果など望める訳ありませんからね(;^_^A

でも出ちゃいました????r(・x・。)アレ???
そう…
一週間前です…
ブリキンで6位…
.com赤城で2年ぶりの予選通過に浮かれてたんですね(´Д`)



結果は…

ハンターさんとワンツーフィニッシュ!\(^O^)/
もちろん1次予選でまんぼう1尾、ハンターさん2尾の意味でワンツーです(≧▽≦) っははは
当然1次予選敗退…

おいしい落花生を沢山食べたのが一番の思い出となりました(;^_^A



つづく………  
Posted by まんぼう at 12:01Comments(1)釣り大会参戦記

2007年05月15日

.com#7 赤城FF戦 (5/13)

王禅寺では予選落ち…竜華池ではサドンデスで予選落ち…
ほんの少しづつ上向きなまんぼうは前日のブリキン6位で勢いをつけて赤城FFへ望みましたグー
お寺組からはトモさん、ハマーさん、ひろCくん、ひろpさん、DRYモンくん、ハンターさん、たんちゃん、まんぼうと大勢が参加!知り合いが多いと気分も楽になりますよね♪

初めてだし…何の知識もないエリア…「クリア」「シャロー」「スタートダッシュに失敗したら×」の情報だけで参戦。当然ながら戦略なんてありません(^.^;
実際に池を見て…お手上げ状態でしたウワーン
シーックリアは苦手なので加賀戦での4タコひろCくんの顔が浮かびますシーッ
(自身4タコは経験済みなのでもうこわくはありませんがねテヘッ


ゼッケンは35番
クジは願ってもない自分では入るエリアを選べない80番(参加者73名なのに…(笑)
知らないエリアは残り場所に限る!です!!!(爆)
当然ながら前半組にはCエリアのカード1枚以外は後半組のカードしか残っていません…順番に回ろうとAエリアの後半組を選択しました(^.^;

まんぼうとペアを組んだのはS藤さん。
初めてお会いするのですが気さくに色々プラで得た情報を教えて頂き感謝感激雨アラレですドキッ
同じエリアで後半と言うこともあり…S藤さんの釣りを見ながらちょびっとですが攻略法を考えることが出来ましたニコニコ


さて…実釣です!パンチ  続きを読む
Posted by まんぼう at 10:40Comments(20)釣り大会参戦記

2007年05月14日

ブリーズキング決定戦#2 (5/12)

12日、「ブリーズキング決定戦第2ラウンド・キャスティングCUP」に参加してきました。


出場枠30名の中、お寺組みは参加5人・応援5人と賑やかにブリーズさんへお邪魔しましたテヘッ


前回のプラを含めて4回目のブリーズ…
5時からの大会ということもあって2時ぐらいに到着、少し釣りをしながら作戦を立てました!
結果2尾しかキャッチ出来ませんでしたので作戦もなにもありませんテヘッ
いつも通りの釣りをすりしかありませんね(^.^;
20分×2回の勝負…はじめにコケたら巻き返し出来ないので少々ビビリながら大会に挑みましたグー

 応援団長?のかめきちさん撮影  続きを読む
Posted by まんぼう at 22:57Comments(10)釣り大会参戦記

2007年03月16日

ドットコム#3王禅寺戦 3/15

ホームで開催のドットコム戦…
ヘルニアの苦しみをこらえての参戦でです(^.^;
なにもそんな無理しなくてもいいのにね!テヘッ(爆)

早朝から入浴!
カラダを温めて痛み痺れを温和させてから5時に出発。
到着した頃には相当な数の人が…
ヘルニアなのに気合が入ります!(笑)


ゼッケン61番、クジは15番…
なんの脈絡もありませんがわりと好きな数字ニコッ
クジ運のお陰で少ない作戦ではありますが思い通りの場所(A)に入ることが出来ました♪


同じグループには
かめちゃん・やまたろくん・リクさん・T品さん
さぁ…予選開始です!  続きを読む
Posted by まんぼう at 22:09Comments(17)釣り大会参戦記

2007年02月01日

●トラキン地方予選「かめやカップ」

1/27 開成FSで初めての「トラキン予選」に参加…


で・・・勝ってしまいました!

もちろん結果集計中に行われた
じゃんけん大会ですテヘッ
商品はコレ↓


釣果、順位は別として…
うれしいデスニコニコ

やっぱ基本はジャンケンですね!(笑)  続きを読む
Posted by まんぼう at 23:29Comments(5)釣り大会参戦記

2006年12月27日

◆御殿場釣具センター ルアーin東山湖 個人戦

久々の更新テヘッ

11月後半から公私ともに忙しくて…
でも釣行記は書いてませんが、この間に鹿留と柿田川には行って来ました(^.^;
これってボクにとっては結構ツライ時期でしたね…こんな釣りしない生活なんて!(笑)

今年のクリスマスイブは…何年ぶりだろう?
OFFになったので御殿場釣具センターの大会に参加!
東山湖に行って来ました♪  続きを読む
Posted by まんぼう at 22:25Comments(4)釣り大会参戦記