2006年11月24日
2006年11月23日
2006年11月23日
◆PE学園・王禅寺校(11/22)
PE学園?
なんの事でしょう?(^.^;
最近たまに耳にしますが…流行ですか?(笑)
いえいえ、修行のためのトレーニング方だそうで…
普段はナイロンかフロロカーボンでの釣りが管釣りの常ですが、あえて伸びないPEラインを使うというトレーニング方法だそうです(N井氏談)
話を聞いて…「なるほどね~」と納得しつつ、入漁券を買っていつもの釣りをしようといていると…N井さんのPE巻いてあるタックルを持って再び登場!
お借りして久しぶり?のツライ?修行の始まりです!(笑) 続きを読む
なんの事でしょう?(^.^;
最近たまに耳にしますが…流行ですか?(笑)
いえいえ、修行のためのトレーニング方だそうで…
普段はナイロンかフロロカーボンでの釣りが管釣りの常ですが、あえて伸びないPEラインを使うというトレーニング方法だそうです(N井氏談)
話を聞いて…「なるほどね~」と納得しつつ、入漁券を買っていつもの釣りをしようといていると…N井さんのPE巻いてあるタックルを持って再び登場!
お借りして久しぶり?のツライ?修行の始まりです!(笑) 続きを読む
2006年11月20日
◆鱒レンジャー対決2006最終戦(11/18)
2006年11月17日
◆さよなら「ヘラーリ」こんにちわ「プローブ」
友人から譲り受けた¥0のホンダ・アスコットイノーバ…

3年半も頑張って走ってくれました
♪
14歳で160000キロも走りました。
ボクが走ったのは3年半で7万キロ。
先日遭った事故で右後ろのドアを交換したとたんにエンジンの調子が悪くなり…いつとまってもおかしくない状態だとディーラーから告げられました
「まん車」とか「ヘラーリ」の愛称で親しまれたイノーバとついにお別れの日がやってきました。 続きを読む
3年半も頑張って走ってくれました

14歳で160000キロも走りました。
ボクが走ったのは3年半で7万キロ。
先日遭った事故で右後ろのドアを交換したとたんにエンジンの調子が悪くなり…いつとまってもおかしくない状態だとディーラーから告げられました

「まん車」とか「ヘラーリ」の愛称で親しまれたイノーバとついにお別れの日がやってきました。 続きを読む
2006年11月16日
2006年11月15日
◆やっぱり誰か居た王禅寺(11/15)
着いて1時間は一人でルアーポンド。
まぁ誰かと待ち合わせしてたわけではないので当然ですが…(^.^;
いつも通りにシブイ王禅寺
しかし魚のアタックは結構あります♪…小さいアタリですが
最初の1時間は表層で2尾。 続きを読む
まぁ誰かと待ち合わせしてたわけではないので当然ですが…(^.^;
いつも通りにシブイ王禅寺

しかし魚のアタックは結構あります♪…小さいアタリですが

最初の1時間は表層で2尾。 続きを読む
2006年11月09日
◆王禅寺でインタビュー(11/9)
愛車「ヘラーリ」のエンジン不調のため…
となり§^_^§のお家の最寄り駅まで電車で行って、車で王禅寺に連れていってもらいました
(^.^;
っていっても運転はまんぼう担当でしたが
午後の1番シブイ時間帯の釣行だったのでどうなるかと思いましたが…
暖かくて日向ぼっこしながら結構楽しめました♪ 続きを読む
となり§^_^§のお家の最寄り駅まで電車で行って、車で王禅寺に連れていってもらいました
(^.^;
っていっても運転はまんぼう担当でしたが

午後の1番シブイ時間帯の釣行だったのでどうなるかと思いましたが…
暖かくて日向ぼっこしながら結構楽しめました♪ 続きを読む