2006年04月25日
管理釣り場.comエリアトーナメント2006#5高萩FA
4月23日(日)
tackle①:50XUL-S PRESSO PRESSO2.5lb
lure:リップル10 プライアイ
catch:7尾
プライアイは競技後にロスト(^.^;
となり§^_^§姉さんの応援を後押しに…(笑)
かめきちさんと参戦してきました。
行きの道中…寝ればいいのに2人はニンテンドーDSで「どうぶつの森」に熱中してました!(笑)
抽選で1次予選はD組でした。
2号池→3号池の30分ずつのローテの先攻でした。
ローテ1
リップルのイチゴミルクを結んで池のほぼ中央でスタート。
1投目からまわりはバシャバシャやってます(^.^;
こちらは3投目にようやくバイト!しかしデカイです…。
ラインに問題はないんですが、細軸のフックに交換してあったのでドラグユルユルで両隣りの方々に迷惑かけながらしばし慎重な格闘後、無事1尾目をキャッチ。このときすでに右腕がパンパンでした(笑)
表層で3尾キャッチ後、アタリが遠のきボトムからのスロー巻上げで3尾キャッチ。
残り10分はバイトさえなくなりアレコレ結び変えましたが結局1ローテは6尾で終了でした。

ローテ2
3号池はインレット側に…。
リップルでは流れに負けてしまいプライアイに結びなおして中層で1尾。
それが最初で最後のオサカナでした(^.^;

結果7尾。
1尾足りなくて2次予選には進めませんでしたが…納得の予選落ちでした!(笑)
と言うのも…過去2回の高萩釣行での教訓で立てた作戦(大した事でもありませんが(笑))が幸をそうした事と、大きな魚相手に落ち着いてランディング出来た事です。バラし0でしたから!v
それから手前味噌ですが…確実に少々ですがレベルアップした自分が見えたんです(爆)
かめさんも2次予選には進めず…その後は3人でお遊びモードに突入しました♪
しかし…サカナのサイズが大きくて元気でビックリの大会でした。
大会後は…
翌日、筍狩り&BBQに行くのでその食材調達。
クーラー持参で漁です♪(笑)
catch:7尾 コーヒー1本
アトミック12 ココクラ ニョロ バティダディ39
まずは1号池で放流があるとの事なので…イワナ&ヤマメにチャレンジです。

かめさんにコツを教えてもらっても中々釣れません。
しかし釣れました!スプーンで!!生涯初のヤマメちゃん♪

イワナもちゃんと釣れました♪
マス族とは違う釣り方ですがこれも楽しいもんです。
新しい釣りの楽しみ見つけた感じでしたv
その後はあちこちの池に移動して釣りましたがあまり釣果は芳しくありません。でしたが…中々楽しい1日でした。…疲れましたが(^.^;

かめきちさん、となり§^_^§、ランダーさん、
参加されたみなさん、お疲れさまでした。
また運営に携わったみなさん、ありがとうございました。
PRESSO対決2006 となり¥23600 まんぼう¥13450
1000匹対決 まんぼう258尾 となり221尾
tackle①:50XUL-S PRESSO PRESSO2.5lb
lure:リップル10 プライアイ
プライアイは競技後にロスト(^.^;
となり§^_^§姉さんの応援を後押しに…(笑)
かめきちさんと参戦してきました。
行きの道中…寝ればいいのに2人はニンテンドーDSで「どうぶつの森」に熱中してました!(笑)
抽選で1次予選はD組でした。
2号池→3号池の30分ずつのローテの先攻でした。
ローテ1
リップルのイチゴミルクを結んで池のほぼ中央でスタート。
1投目からまわりはバシャバシャやってます(^.^;
こちらは3投目にようやくバイト!しかしデカイです…。
ラインに問題はないんですが、細軸のフックに交換してあったのでドラグユルユルで両隣りの方々に迷惑かけながらしばし慎重な格闘後、無事1尾目をキャッチ。このときすでに右腕がパンパンでした(笑)
表層で3尾キャッチ後、アタリが遠のきボトムからのスロー巻上げで3尾キャッチ。
残り10分はバイトさえなくなりアレコレ結び変えましたが結局1ローテは6尾で終了でした。
ローテ2
3号池はインレット側に…。
リップルでは流れに負けてしまいプライアイに結びなおして中層で1尾。
それが最初で最後のオサカナでした(^.^;
結果7尾。
1尾足りなくて2次予選には進めませんでしたが…納得の予選落ちでした!(笑)
と言うのも…過去2回の高萩釣行での教訓で立てた作戦(大した事でもありませんが(笑))が幸をそうした事と、大きな魚相手に落ち着いてランディング出来た事です。バラし0でしたから!v
それから手前味噌ですが…確実に少々ですがレベルアップした自分が見えたんです(爆)
かめさんも2次予選には進めず…その後は3人でお遊びモードに突入しました♪
しかし…サカナのサイズが大きくて元気でビックリの大会でした。
大会後は…
翌日、筍狩り&BBQに行くのでその食材調達。
クーラー持参で漁です♪(笑)
アトミック12 ココクラ ニョロ バティダディ39
まずは1号池で放流があるとの事なので…イワナ&ヤマメにチャレンジです。
かめさんにコツを教えてもらっても中々釣れません。
しかし釣れました!スプーンで!!生涯初のヤマメちゃん♪
イワナもちゃんと釣れました♪
マス族とは違う釣り方ですがこれも楽しいもんです。
新しい釣りの楽しみ見つけた感じでしたv
その後はあちこちの池に移動して釣りましたがあまり釣果は芳しくありません。でしたが…中々楽しい1日でした。…疲れましたが(^.^;
かめきちさん、となり§^_^§、ランダーさん、
参加されたみなさん、お疲れさまでした。
また運営に携わったみなさん、ありがとうございました。
PRESSO対決2006 となり¥23600 まんぼう¥13450
1000匹対決 まんぼう258尾 となり221尾
Posted by まんぼう at 22:02│Comments(4)
│釣り大会参戦記
この記事へのコメント
大会やら運転やら遊びやら、大変お疲れ様でした<m(__)m>
初めてのヤマメヒット♪おめでとう
高萩も、もうちょっと近いとなぁ~~
釣りじゃなく、ワンコロに会いに行けるんだが(爆
初めてのヤマメヒット♪おめでとう
高萩も、もうちょっと近いとなぁ~~
釣りじゃなく、ワンコロに会いに行けるんだが(爆
Posted by となり§^_^§ at 2006年04月26日 11:45
お疲れさまでした。いろいろとありがとうございました!
初高萩でしたが、また行ってみたくなりました。もうちょっと近いとなぁ・・・。
大会?
まんぼうさん、大会出てたんですか!?
とっても楽しい遠征でした!(笑)
初高萩でしたが、また行ってみたくなりました。もうちょっと近いとなぁ・・・。
大会?
まんぼうさん、大会出てたんですか!?
とっても楽しい遠征でした!(笑)
Posted by かめきち at 2006年04月26日 19:18
まんぼうさん、どうもです^^/
いい釣り場ですよね高萩!100キロ位近け
れば又行きたいのですけどね。(^^;)
又お会いできる日を楽しみにしています。
かめきちさんと、となりねーさん、又ヨロシクです。
いい釣り場ですよね高萩!100キロ位近け
れば又行きたいのですけどね。(^^;)
又お会いできる日を楽しみにしています。
かめきちさんと、となりねーさん、又ヨロシクです。
Posted by ランダー at 2006年04月27日 17:04
>となり§^_^§
遠路応援ありがとうm(__)m
往復500Kmは日帰りするにはキツイね(^.^;
>かめきちさん
お疲れさまでした。
やっぱり遠いですよね(^.^;
もう少し近いとチャレンジしたくなるんですがね。
大会…コーヒーでしょ?(笑)
ご馳走様でした(^.^)
>ランダーさん
お会い出来て良かったです。
高萩は好きなんですが遠いので足が中々向きません(^.^;
またお会いした時はヨロシクお願いします。
遠路応援ありがとうm(__)m
往復500Kmは日帰りするにはキツイね(^.^;
>かめきちさん
お疲れさまでした。
やっぱり遠いですよね(^.^;
もう少し近いとチャレンジしたくなるんですがね。
大会…コーヒーでしょ?(笑)
ご馳走様でした(^.^)
>ランダーさん
お会い出来て良かったです。
高萩は好きなんですが遠いので足が中々向きません(^.^;
またお会いした時はヨロシクお願いします。
Posted by まんぼう at 2006年04月28日 00:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。