ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?










釣りの総合情報サイト「Fish/Up」

にほんブログ村 釣りブログへ人気blogランキングへ


管理釣り場特集







2006年03月16日

管理釣り場.comエリアトーナメント2006#3FO王禅寺

3月16日(木)
tackle①:50XUL-S PRESSO PRESSO2.5lb
tackle②:603UL-DT KIX X-TEX2.5lb
lure:リップル10 ココクラ ALF15
管理釣り場.comエリアトーナメント2006#3FO王禅寺
catch:17尾

昨年、まさお。さんを始めお知り合いになった方々も参戦していたのでお話をしたりの楽しい大会になりました。

ゼッケンは1番。エリア選択クジは66番(ビリです)
エリア選択は残ってたE組です。

ローテ1…
最初からお休みでした。

ローテ2…
施設棟側の山側でした。
リップルで以外と早く掛けたのですが…ドラグ設定のミスで寄せるまでに時間掛けすぎ。バラしました。アタリは頻繁にあるので残り10分ぐらいまでリップルで粘りましたがやはりバラしてばかりなのでココクラにチェンジ。これ良かったです。時間ないのに5尾キャッチ出来ました。いい場所に入れただけに悔しかったなぁ(^.^;

ローテ3…
放流休憩のあと、山側の流れ出し方面。
ココクラで調子よく4尾までいったあと…鵜の襲来です。ボクの目の前にフンを落としていった。その後オサカナのレンジも変わって釣れなくなってしまいました。相変わらずバラしも…。
フンではなくウンを落としてくれればよかたのにぃ(笑)

ローテ4…
駐車場側の流れ出し側。
ここでは完全に場所選択ミス。ボクに釣れる場所ではなかった(^.^;
何を投げても掛かるは掛かりますがバレる(笑)リップルで1尾のみ…ここで完全に戦線離脱ですね(^.^;

ローテ5…
得意な?いえいえ…いつも陣取るレストラン前です。
この場所で挽回しないとどうしようもなくなりますが…時すでに遅し(^.^;
他の場所で数釣る人たちはやっぱりココでもよく釣ります(笑)ALF&ココクラで7尾追加するも早々にゼッケンをはずすことになりました(^。^;)

結局予選は12人中4位が決勝進出の条件でしたが…ボクは5位で4位の方に7尾も差がありました。あきらめもつきますが…1尾しか釣れなかったローテが悔やまれます(^.^;


今の自分にはボトム攻略は無理&直前のレギュレーション追加でアトミックでセコ釣りが出来なくなってしまいボトムを捨てたことが敗因です。あと多数のバラシ(^.^;
予選を通過出来なかった方々がどんな作戦で挑んでいたのかは定かではありませんが「上の釣り」」に徹したわりには釣れたかな?って思ってます。
まだまだ修行が必要!と当然のことなですが痛感しました(^。^;)

管理釣り場.comエリアトーナメント2006#3FO王禅寺


ちなみにココクラは前日届いたばかり…ホント助かりました(^.^;

決勝で…
いつも親しくしていただいているひろpさんが6位、まさお。さんが9位、かめきち。さん10位という結果。おめでとうございます。また色々教えて下さいね♪そしてご一緒したみなさん(お名前覚えてなくてすみません)お疲れ様でした。そしてそして大会運営に携わった方々、ありがとうございました。
m(__)m




大会終了後、小1時間釣りしました。
tackle:50XUL-S PRESSO PRESSO2.5lb
lure:ニョロ
管理釣り場.comエリアトーナメント2006#3FO王禅寺
catch:13尾 コーヒー1本

ニョロも昨日届いたばかり♪

kohakuさんと、応援に来てくれたとなり(たつみも来てくれた)と対岸で少し遊びました。

密猟者?のとなり(´∀`)…コーヒーご馳走さまでした!(笑)

kohakuさん、今後とも宜しくね♪




PRESSO対決2006
となり(´∀`)¥12500 まんぼう¥9450

1000匹対決
まんぼう173尾 となり(´∀`)127尾


同じカテゴリー(釣り大会参戦記)の記事画像
10/7 ポパイミニトーナメントin東山湖FA
ドットコム尾瀬戦
Breeze King Jump-off Round4
あじさいCUP
.com発光路大会
.comジュネス大会その②
同じカテゴリー(釣り大会参戦記)の記事
 ドットコム宮城AV戦 (2008-01-18 00:22)
 トラキンビギナーズ大会in開成 (2007-12-19 23:29)
 10/7 ポパイミニトーナメントin東山湖FA (2007-10-17 23:04)
 ドットコム尾瀬戦 (2007-10-13 23:43)
 Breeze King Jump-off Round4 (2007-07-02 20:19)
 あじさいCUP (2007-06-20 22:37)
この記事へのトラックバック
管理釣り場.comエリアトーナメント王禅寺大会に参加してきました。タイトル通り、予選落ち。。25分×4ラウンドで、6-5-6-3の計20尾。予選突破ラインは21尾でした。トホホ...
予選落ち。【自作式釣堀日記】at 2006年03月20日 23:32
この記事へのコメント
密漁者のとなり(´∀`)です!?
今日はお疲れ様でした
予選通過した人も、1ヶ月出入り禁止になった人も、皆さんお疲れ様でしたm(_ _)m

今日の大会で最も活躍したのは…「鵜♪」
いやぁ!見事でした
バラしはないし、確実にキャッチするし…感動しました(笑

大会時は天候にも恵まれて楽しい1日でした
今日は皆さんゆっくり休んでくださいね♪
Posted by となり(´∀`) at 2006年03月16日 18:30
お疲れさまでした。

釣りでこんなに疲れたのははじめてです。
しばらく(一週間位)釣りはお休みかな。

密猟者のとなり(´∀`)さん
応援ありがとうございました。
Posted by まさお。 at 2006年03月16日 18:34
>となり(´∀`)

今日は早朝からありがとう。
ボクの写真…少なかったなぁ~(^.^;
鵜に感動するな!(笑)


>まさお。さん

お疲れ様でした。

しばらく釣りお休みですか?(笑)
19日…東山行きませんか?(笑)
Posted by まんぼう at 2006年03月16日 18:53
まさお兄さん!おめでとうございます♪
&お疲れ様でした

ゆっくり休むのは明日一日
修業じゃ、修業じゃぁ~~~(笑
Posted by となり(´∀`) at 2006年03月16日 19:50
まんぼうさん、お疲れ様でした。いやぁ・・・正直シンドイ予選でした。。。(苦笑)今度はもっと気軽に楽しみましょうね。(笑)
となり(´∀`)ねーさん、今日は朝早くからお疲れ様でした。(笑)大会でればよかったのに。(爆)
Posted by ひろp at 2006年03月17日 00:59
お誘いありがとうございます。
19日は予定がありますのでちょっと
難しいです。ゴメンナサイ
来月下旬に信州行きませんか?
Posted by まさお。 at 2006年03月17日 06:07
ちゅ〜が、広いさんなど言ったよ
まんぼうは、大きいさんと、さんなど言ったよ
まんぼうたちが、ネットでまさおとか、まさおとかをBLOGしなかった。
Posted by BlogPetのちゅ〜 at 2006年03月17日 13:35
>ひろpさん

お疲れ様でした。
ホント予選辛かったです(決勝はしりませんが)(笑)
予想以上に疲れました(^.^;
のんびり釣りしたいですね~♪


>まさお。さん

19日は了解です。

信州…例ののびのびになってたのですね!
いま年度末で来月の予定がまだ先にならないとわかりませんがまたご連絡しますね♪
Posted by まんぼう at 2006年03月17日 14:05
もしかして?決勝戦をやっているとき、駐車場の対岸に居ましたね?私は右隣りに居ましたよ(^_^;)又どこかでお会いした時は宜しくお願いします。m(_ _)m
Posted by ランダー at 2006年03月17日 18:47
>ランダーさん

お疲れ様でした。

はい、居ました。
女性はさんで3人で(^.^+
施設棟側に居たのがボクです(^.^;
デカイ声でバカ話しながらでご迷惑おかけしました(笑)

加賀…頑張って下さいね!
Posted by まんぼう at 2006年03月17日 18:58
こんばんわー

16日はお世話になりました~
またご一緒しましたら楽しく釣りしましょう♪
Posted by kohaku at 2006年03月17日 22:51
お疲れさまでした~。

お互いまだまだ修行が足りませんね。。

まんぼうさんの近くでやたらキレイな人が釣りしてるな、と思ったらとなりさんでしたか~。(@_@)

今度はのんびり御一緒しましょうね。
Posted by はむ at 2006年03月17日 23:16
>kohakuさん

大会お疲れ様でした。
昨日の東山もお疲れ様でした。

また楽しく一緒に予選通過目指して遊びましょう♪(笑)


>はむさん

大会お疲れ様でした。

そういえば…まだのんびりとご一緒したことってありませんよね?(^.^;
修行も必要ですがのんびり楽しくも必要ですよね!(笑)

キレイな人のとなりで釣りしてたまんぼうでした!(笑)
Posted by まんぼう at 2006年03月20日 20:48
お疲れさまでした。
スプーンかクランクか、どちらか1本でやったらまた違う結果になったかも知れませんよね。
私はスプーンのみで戦いました。
Posted by かめきち at 2006年03月23日 20:15
>かめきち。さん こんばんわ

色々忙しかったもたいで…お疲れ様でした。
ボトム捨てましたが上でももう少し緻密な作戦?(笑)があればと思いました(^.^;
ボクは今回たった1つのクランクに助けられました…予選落ちでしたが(笑)
Posted by まんぼう at 2006年03月23日 22:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
管理釣り場.comエリアトーナメント2006#3FO王禅寺
    コメント(15)